販売価格21,000円(消費税込:23,100円)
※値下げは受け付けておりません。
※動画再生は確認済みですが、新品ということをご理解いただける方のみご購入お願いいたします。
【内容】
・腰痛とは?
・椎間板の変性・椎間板性疼痛とは?
・椎間関節包のReceptor
・椎間関節のmeniscoid
・慢性腰痛症例の疼痛発生部位
■腰痛の種類とタイプ
■筋・筋膜性腰痛
◎筋・筋膜性腰痛について
・圧痛評価とOne Point Indication
・体幹疼痛誘発動作による罹患筋の推定
・多裂筋の解剖
・腸肋筋と腰方形筋の作用
・腰方形筋・腸肋筋由来と思われる
疼痛の特徴
◎評価・治療実技
・疼痛誘発動作による評価
(屈曲伸展・側屈・回旋・Kempテスト)
・PLF(腰椎後弯可動性)テスト
・腸肋筋の触診・治療
・腰方形筋の触診・治療
■仙腸関節性疼痛(腰痛)
◎仙腸関節性疼痛について
・仙腸関節性疼痛の見極め
・仙腸関節の運動
・仙腸関節性疼痛の要因
◎評価・治療実技
・後仙腸靭帯の評価・治療
(Thigh thrust test)
・骨間仙腸靭帯の評価・治療
(Patrick test)
■神経根性腰痛・椎間関節性腰痛
◎神経根性腰痛・椎間関節性腰痛について
・多裂筋
・椎体回旋に伴う椎間関節の離開
・椎体回旋による椎間関節へ圧縮応力
・腰椎椎間関節の応力解析
・椎体回旋に伴い上位椎体後面と
下位上関節突起が近接
・椎間孔横断靭帯
・脊髄神経後枝内側枝の走行と支配
・腰痛症例の椎間関節は
どの程度回旋しているか?
・腰仙椎移行部の椎間孔外狭窄
・腸腰靭の解剖
・多裂筋起始部の治療
・椎間関節運動と椎間関節回旋操作
◎評価・治療実技
・多裂筋の触診・治療
・椎間関節の触診・治療
・腸腰靭帯の治療操作
■症例供覧(トップレベル競馬騎手)
~腰痛症例の評価と治療の実際~
・問診・理学所見
・運動療法の適応となる腰痛の鑑別
・医師の診断と仮説
・私の評価(理学療法診断)
・私の考えた理学療法(治療)
■まとめ
カテゴリー:
CD・DVD・ブルーレイ##DVD##その他