21/22モデル FNTC DCC 153cmです。
細かいサイズは写真載せてるのでそちらを参考にして下さい。
現行モデルとグラフィック以外は大きく変わらないと思います。
コスパの良いカービングボードを探していて、2年前型落ちで購入しました。
2シーズンで合計20回程使用しました。大きな傷はありませんが、細かい傷はあります。新品のため神経質な方はお控えください。大きな傷などはありませんが、それなりの使用感はあります。
昨シーズンにチューンナップをしています。エッジはお任せにしてしまったので、角度はわからないのですが、ストラクチャー入ってるので春雪でも板がしっかり走ります。カービングも切れます。
カービングメインだけど、一本で色んな遊びをしたい人におすすめです。私はコレに乗ってパウダーの楽しさを体感できました。
種類...ボード
反り...キャンバー
重心...ディレクショナル
シェイプ...テイパード
柔軟性...ミドル
スタイル...フリーラン、パウダーラン
以下、現在のホームページからの商品説明です。
************
グラトリをキーワードにカービングからパウダーまで全てのフリーライディングをカバーする唯一無二のスペシャルなモデル。DCC = Deep Curve Control あらゆる斜面を切り裂きターンそのものをトリックに変えていくカーブトリックボード!今まで身に着けたスキルを活かし、緩斜面では気軽にグラトリ、急斜面ではカービングの限界に挑戦し、そして雪が降った時は新雪の浮遊感を味わいたい。そんなスノーボード全ての魅力に気づいたあなたならこのDCC に乗るべきです。究極の板さばきを求めた新たな表現方法『カービング×グランドトリック』!グラトリを楽しんでいるうちにカービングの魅力に引き込まれたスノーボーダーが増え続けている今、新たなスノーボードの楽しみ方が確立されました。ただしこの板にも欠点はあります。それは、あまりにも特殊な構造の為、初心者にお勧めできないことです。そして、最後に見た目の通りこのボードはパウダーボードをベースに開発されました。北海道の極上パウダーを丸一日楽しむ事もこのDCC なら叶えてくれます。あらゆる斜面や雪面状況を遊び尽くすための最強のスノーボード、それがDCC です。
カテゴリー:
スポーツ##ウィンタースポーツ##スノーボード