幸兵衛窯 汲み出し 五客セットです。
それぞれのサイズは口径約8.5cm ×高さ約7cmです。
幸兵衛窯の乾山出といって江戸中期に活躍した、京焼の租 尾形乾山の作風に倣った色絵陶器です。
桜の木と紅葉の木を軸として、花びらを雲のように、紅葉を錦のように描いた雲錦模様は二つの反対となる季節を一つの面に統合することに成功した画期的なデザインです。手彩色のためそれぞれ図案が違い、趣きのある汲み出し茶碗です。
未使用品です。状態は良いと思います。箱は古いものの割に綺麗ですが、経年による変化があるかもしれません。写真を参考にして下さい。自宅保管品です。気にされる方はご遠慮下さい。この機会にぜひどうぞ。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器