ドラコン世界大会での使用で有名なクランクフォーミュラシリーズのドライバーです。
XとFireの間のモデルのF11で、F11はヘッド一体型よりもこちらのスリーブ型のPROモデルが高評価と言われているようです。
塗装が落ちている部分はありますが使用に全く問題ない状態です。
約202グラムです。
シャフトは長短のシャフト2本セットです。
・長尺
JAPAN PRO DRACON TOUR prototype LD2
ドラコン協会公認シャフトですべてのヘッドスピードに対応したワンフレックスシャフトです。
めちゃめちゃしなるシャフトです。
慣れるまでは難しいかもしれませんが飛距離に特化したシャフトでさらに長尺なので一発の飛びが期待できるシャフトです。
グリップはブライソン・デシャンボー選手の使用で有名になった極太グリップのジャンボマックス ウルトラライト JUMBO MAX ULTRALIGHTのSサイズです。
普通のシャフトよりもめちゃめちゃ太いです。
シャフト、グリップ共に状態良好です。
グリップエンドからスリーブの先まで117.3センチ程度でヘッドを付けると47インチ以上の超長尺です。
重さは122グラムです。
こちらのスリーブはクランクの非公式互換のキャロウェイのスリーブでキャロウェイのヘッドでもお使いいただけます。
・短尺
Accuflex vision Ultralight55 フレックス不明
ドラコン大会でも使われるしっかりしたシャフトです。
クランク純正スリーブ付きシャフト
キャロウェイのヘッドには使えません。
このドライバーヘッドですが直進性が高く、低スピンでランが出るのでこちらのシャフトでラウンドで安全にフェアウェイをキープするミニドライバー的な使い方も面白いと思います。
ランも含めると短尺でも普通のドライバー同等の距離は稼げると思います。
グリップはCPX MidSizeです。
こちらもシャフト、グリップ共に状態良好です。
グリップエンドからスリーブの先まで108.5センチ程度でヘッドを付けると44インチ以下の短尺です。
重さは136グラムです。
純正ヘッドカバーお付けします。
また、クランクのヘッドは少しネジまでが遠いので使えないメーカーのレンチもあるので、長めのタイトリストのレンチをお付けします。
ご覧いただきありがとうございます。