醇窯 高須健太郎 鉄彩/三角リム長皿L✖️2枚
福岡県糸島市にある醇窯(じゅんよう)
高須健太郎さんの作品
数年前に陶器市で購入し
1度、使用しましたがその後
大事にし過ぎて
使用せずに食器棚にしまい
観賞用となっていました(^^)
◾️size 幅約28.5-29cm
奥行き(最大)21cm-21.5
高さ約2.5cm
※お手入れについて※引用
▪️素材について
陶器は吸水性があり、汚れがしみこみやすいものです。貫入( かんにゅう) というひび割れのような模様部分に色が入り、目立つようになることもあります。土ものですので、色が変化して、使うほどに味わいが出て来ます。日々育てていただけると幸いです。
■使用する前にすること
まずはぬるま湯でさっと洗って汚れを落とします。そのまま洗ってすぐにお使いになっても問題はありません。お米のとぎ汁を入れた鍋に器を入れ、20分以上煮沸し、冷まして水ですすいで乾かすと、とぎ汁が土の粒子を埋めて茶渋やシミがつきにくくなります。食器の裏側( 高台) がザラザラしているものもあるので、テーブルが傷つく恐れがある場合はサンドペーパーで少しこすっていただくとよいです。
■日常の扱い方
使って、洗ってを繰り返すうちに土が締まりだんだんと丈夫になっていきます。水やお湯に浸してからお使いいただくと汚れがしみこみにくくなります。
■使った後
使った後は、手早く水・ぬるま湯や台所用洗剤で洗って、拭いてよく乾燥させてから収納します。水がしみ込んで抜けにくいため、汚れた水につけておくとカビや臭いが発生することもあるので要注意。つけ置き洗いはご遠慮ください。
★素人保管で新品であります事を
ご理解の上
ご検討をよろしくお願い致します!
◆お値下げは致しかねます。
#醇窯高須健太郎
#高須健太郎
#福岡県糸島
#うつわ
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器