【真作】大原呑舟
1792-1858 江戸時代後期の画家。寛政4年生まれ。大原呑響の子。京都で四条派の柴田義董(ぎとう)にまなび,山水や人物を得意とした。安政4年12月29日死去。66歳。京都出身。名は鯤(こん)。別号に崑崙(こんろん)。
【作品状態】 本紙は絹本肉筆です。本紙は薄汚れ、多少の汚れシミあります。表装は薄汚れあります。
桐合せ箱付 軸丈 縦 197cm × 幅 85cm
*質問等ございましたらお気軽にコメントくださいませ。
*送料は無料でお届けいたします。
*他にも色々出品しております 「名家伝来」 と検索してみて下さい。
宜しくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画