沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらは結婚式にご出席されるお母様向け、鼈甲の白甲と本真珠18Kかんざしとなります。
金飾りが唐草文様となっております。
唐草文様は蔓草の茎や葉が絡み合って曲線を描く文様です。
生命力が強く途切れることなく蔓をのばしていくことから「繁栄・長寿」などの意味があり、縁起のよい文様です。
真珠に傷があり、鼈甲の角に傷がございます。
こちらは結婚式でお使い頂けます。
留袖に相応しい品格あるお品ですが、
その他にもお子様の入学式、卒業式他、フォーマルな場にお使いいただけます。
【付属品】
桐箱 シール
【鼈甲製品のご使用にあたって】
落としてしまう不安のある方は、かんざしの穴に黒糸をかけヘアピンを通し、髪にお留め下さい。
落ちにくくなります。
#koudo #香堂 #こうどう koudo 香堂 こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣