澤木興道老師の『正法眼蔵 弁道話講話』、
肉声でのご提唱が伺える大変貴重な音源です。
60分のカセットテープ6本、約6時間にわたる、
弁道話全編のご提唱です。
弁道話本文の冊子が附録しています。
さらに、この音源に即して文字化した書籍、
『澤木興道全集』の18巻をおまけとしてお付けいたします。
この音源を元に、編集部が文字起こしをし、
ご高弟であられた酒井得元老師によって加筆修正されたもので、
この書籍によって、テープの音だけではわかりにくい難しい熟語を目で見て補完しながら、また酒井老師による、文脈の補筆によって、音源だけではわかりにくい部分を補完しながら読解することができます。
なお、出品に際して書籍には各テープの頭の部分に
付箋を貼っておきました(画像)。これによって、テープのインデックスとして使えます。
発行は大法輪閣で、カセットテープは昭和50年(1975年)の版で、既に50年の経年があります。
50年前に定価が税別1万円もしたものです。
現在でもCD化がなされておらず、
このセットでしか聞けない音源でもあります。
全6巻揃っており、出品に際して全巻を聞き直し、
音質良好を確認しています。
通常この手の出品は、出品者も再生確認をせず、なおかつクレーム無し、リターン無しという理不尽な体で出されることがほとんどですが、
当方は確認済みで、それゆえ自信をもって販売させていただいており、その点は
ご安心の上、お求めいただけましたら幸いです。
お探しでいらした方に、澤木興道老師のご肉声のご提唱を聴きになりたい方に、ぜひどうぞ。
注意事項
ケースの表面、特に透明ビニールの内側に
黒ずみや汚れの付着が一部あります(画像)。
テープは全てオリジナルのビニール袋に入ったままです。
また1巻を除いて、ストッパーがついています。
出品に際して全巻を聞いて、
問題ないことを確認しています。
おまけの書籍には、インデックスとして、
各カセットのA面とB面の冒頭の部分、合計12枚の付箋を貼ってあります。
これにより、カセットのどの巻からでも聴いて
該当部分の書籍を読むことができます。
裏見返しに古いご記名があります。
個人名のためお名前を撮影しておりません。
函に小傷などあります(画像)。
全体の状態は良いです。