正絹の小紋です。
お色は、これという名称がございませんが、近年人気の中間色です。
色見本の画像ページをご参考くださいませ。
地味過ぎず、派手過ぎず、多様な帯と合わせやお色合いにより、帯次第で雰囲気が変わる使い勝手の良い一枚です。
模様は小花?梅?とも見え、見る方の感性で楽しめます。
シンプルモダンな美は年齢層を問わず、永くお召しいただけます。
これから迎える季節の空にも合いますね。
素材はつるんとした滑らかな、シワになりにくい性質の、大変上質な絹地です。
自然に垂れ下がり、裾捌きが良く、綺麗な着姿をいつもキープ!
……………………………………………
【着物の詳細について】
・小紋です
・正絹
・着用時期:10月〜5月 袷
・サイズ…
身丈164(身長154〜169cm着用可能)
裄丈69
袖丈49
前幅23
後幅30
・状態……未使用です。仕付け糸付きです。
後身頃の右側と左側のお色は極僅かですが、濃淡さが異なります。
着用には全く問題ございません。
13、14枚目の画像をご覧ください。
反物の製造過程の洗い張りなどにより自然に生じた色差かと思います。
着用の際に、後ろから見ても分からない程度のものです。
⚠️未使用のお品ですが、神経質、完璧を求める方のご購入はお控えくださいませ。
激安価格にてご提供致します❤️
…………………………………………
【帯について】
別売りです ¥28800
・辻ヶ花模様の袋帯です
・正絹、縮緬素材
・全通柄
・多色
・長さ444 幅31.5
・状態…未使用に近く、大変綺麗な状態です。
……………………………………………………………………
#訪問着 #紬 #小紋 #袋帯 #作家物 #刺繍 #絞り #総絞り #大島紬 #結城紬 #塩沢紬
#塩瀬帯 #帯締め #帯揚げ #型染め #辻ヶ花 #金駒刺繍 #七五三 #入学式 #入園式
#成人式 #初詣 #卒業式 #卒園式 #琉球絣
#色無地
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣