【概要】
ティラノサウルス(Tyrannosaurus、T-Rex)の化石です。恐竜の王者であり、他の化石とは全く異なる扱いを受ける特別な化石です。しかも母岩に埋もれた状態であり、国内で本物を手に入れることは極めて困難です。
【入手経緯】
ヨーロッパの化石研究機関の研究者(博士)を介して入手しました。研究機関なので、このような出物が放出されることがあります。化石の出所が研究機関なので、間違いなく本物、しかも直筆サインの鑑定書付きです。
【詳細】
産地:USA
年代:約7000万年前
長さ:写真参照
重量:約19グラム(母岩を含む)
※歯に破損があり、母岩に包まれており、化石の範囲が明確ではありません。計測箇所によって長さが異なります。ご了承ください。
【状態】
黒色の輝きがあります。ティラノサウルスの歯の特徴として、黒色に近いこと、全長に対してルート(根本)が太いことなどが挙げられます。まさにティラノサウルスの特徴を備えており、力強い生命力が伝わってきます。
※なお、恐竜の化石が完全体で産出されるのは極めて稀であり、ある程度の補修や復元等が施されています(リコンストラクション・リペアー・ペイント等)。ある程度の補修痕があることが通常の範囲だとお考え下さい。
※歯の特徴ですが、色は個体差があります。形状は歯が生えている場所によって異なります。
※母岩がかなり脆い状態です。保管中に母岩の破片が外れる可能性があります。ご了承ください。
【特徴】
ティラノサウルスは恐竜の中で最も有名かつ高価であり、それ故に偽物が流通しています。過去、日本国内でティラノサウルスの歯として販売されていた化石の写真をヨーロッパの研究者、そしてモロッコの化石ディーラーに見せたところ、何と7割以上が「偽物、他の恐竜、本物か判断できない」、「ティラノサウルスだとしても、最上級の状態の歯が、異常に安く取引されている。理解できない」との回答を受けました。「ティラノサウルスの歯、私が提供している状態がアベレージ(平均)だ」とのことです。
【鑑定書】
恐竜化石の研究者(博士:Doctor of Fossil)が発行した鑑定書付きです。※1995年と古い化石であり、脆い母岩の形状が少し異なります。同一の化石なのでご安心ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他